代表: 栗栖 颯 (クリス ハヤテ)

1994年11月12日生まれ(27歳) A型
【学歴】
・大阪府立松原高等学校 卒
・近畿大学農学部 卒
・高津理容美容専門学校 卒
【資格】
・美容師国家資格
・ヘアメイクセラピスト(福祉美容師)認定所得
【趣味】
キャンプ・読書・カメラ



【その他】
訪問理美容『栗の木』の代表に加え、フリーランス美容師として大阪の心斎橋を拠点に現在も活動している。
ヘアスタイリストとして映像作品に参加するなど美容師としての活動も様々。
さらにダンサーとしての一面もあり、大阪のダンススタジオで子どもたちにダンスを教える先生でもある。高校からダンスコースの外部講師としてオファーを頂いた実績もある。


2020年3月まで美容室で働いていました。
その美容室はかなり年齢層の高い、地域密着型のお店でした。
お客様の中には
「施設に入っているんだけど、施設にきてくれる美容師さん(出張美容)のカットがあんまりだから、、」
「足が悪くなって一人で美容室まで行けないんだけど、どうしても髪の毛だけはきれいにしたいからねぇ。」
こんなお声をよく耳にしていました。
実際に、
僕たち美容師が手をとってシャンプー台まで移動するお客様も多くいらっしゃいました。
怪我をしたから行けなくなったとお電話下さるお客様もいらっしゃいました。
なんで、僕たち美容師は待っているだけなんだろう。。
そうか、美容師が家まで行けばいいのか!
そんな思いつきで訪問理美容について調べ出したら、
− 訪問理美容サービスは安い値段で、とりあえず短くカットするもの −
ということが分かってきました。
そうか、だから施設に来てくれる美容師さん(出張美容)のカットが気に入らずお店まで来てくれてたんだな。
だったら、技術には自信があるし
今までの出張美容と違い、
丁寧にカットして十分満足してもらいたい。
そんな想いから訪問理美容活動をはじめました。
健康な人は、美容室のサービスや技術が気に入らなかった時
お店を変えれるという選択肢があります。
美容室に行きたくても行けず出張美容サービスを受けている方はどうでしょうか。
訪問理美容『栗の木』はその選択肢の一つになります。
今はまだ、僕一人ではじめた活動ですが
たくさんの美容室に行きたくても行けない方の
力になれるよう
”おかげで” を聞けるよう
訪問理美容活動を続けて行きます。
なんでも構いません。気軽にご相談ください。
